GWは9連休。 うむ。 大事な平日が5/1−5/2で。 例年はゴルフなのだが、今年からは、人事異動の関係で極力 会社関係のゴルフは排除! で、帰省なのだが、ゴルフを排除したからには平日を有効に使わないといけない。 で、5/2を有効に使おう。 なので、帰省は5/1までとする。 ”はやぶさ”で帰る。 全貌を撮れないのは、GWなので家族連れが撮っててじゃまなの! 仙台到着後は、オヤジと飲むしかない。 体調は最悪。。。 駅前の”新古々がみそ”?って言う店。。。 うむ、お通しもそれなりに凝っているな 説明されtが、もう、覚えていない。。。 で、味噌チーズの何だっけ??? カツオ刺しとメヒカリの唐揚げ。 そして、036帰省したら必ず食べる ”ホヤ刺し”(そして左の奥には”アナゴ刺し”!!!) 翌日夜を近くの焼き肉屋に言ったら臨時休業。。。 しかたなく、びっくりドンキーでハンバーグをビールで流し込む 80代のジジイと50代のムスコ。。。 世も末だな。。。 なので、帰ります。 台の原森林公園を抜け地下鉄旭ヶ丘駅へ。。。 前回は忘れたが、今回は持ってきたICAUCA! ??? 何だ、SUICA使えるではないか。。。 まあ、いい、ICSUCA使い切ろう。 で、帰りも”はやぶさ”で 大念寺山に夕陽が 仙台駅2階コンコースでは、東北フェア開催中だったので、 ホヤを自分用に買い(韓国が震災後に輸入禁止にしたので大量に余っているらしいのよ)。 弁当は、一ノ関駅の”あわびうに飯”!を購入 中身はこんな感じですよ! ちなみに、右下の緑黒いのなんだかわかる? 肝だよ肝!!! アワビの肝なんだよ! これが、めっちゃウマい!!!!!!!!!!! で、夕暮れの蔵王連山と 福島?栃木?光り輝く田んぼを。。。 無事帰宅。。。 そして、翌日の5/2も予定を無事消化できました。 実りあるGWだったな。 |
<< 前記事(2017/05/04) | ブログのトップへ | 後記事(2017/05/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2017/05/04) | ブログのトップへ | 後記事(2017/05/04) >> |